グルメ– category –
-
グルメ
台湾風居酒屋の熱炒(快炒)とは?オススメのメニュー、値段、お店
台湾には「熱炒(ルーチャオ)」という飲食店があります。 熱炒は台湾風居酒屋であり、台湾料理を食べながらお酒を飲むことができます。 台湾のいたるところにあり旅行客にもとても人気のお店なんですよ。 というわけで今回は熱炒のおすすめメニュー、値段... -
グルメ
「麻古茶坊」は台湾の超オススメドリンクスタンド!楊枝甘露は絶品!
台湾には美味しい飲料店がたくさんあります。 今回は中でも特に感動した「麻古茶坊」を紹介させていただきます。 麻古茶坊は台湾フルーツをふんだんに使ったドリンクが特徴的です。 それもただのフルーツジュースではなく、ゼリーやクリームを使ってデザー... -
グルメ
台湾のポポロン「義美小泡芙」を10種類食べ比べてみたよ!
皆さんは「ポポロン」というお菓子を知ってますか? ポポロンは明治製菓(現・明治)から発売されていたチョコレートスナックです。 ポポロンは2015年に販売停止となっていますが、実は台湾にはポポロンに激似のお菓子があります。 それが「義美小泡芙(イ... -
グルメ
台湾の火鍋の食べ方(たれ、調味料)や注文方法を解説。日式鍋とは?
最近、日本でも台湾風の火鍋が流行ってます。 ただ、台湾の火鍋はタレや薬味の種類が多く、食べ方が分かりにくいですよね。 また、台湾には麻辣火鍋のような特別な鍋もあり、食べ方が複雑に感じるでしょう。 よって今回は台湾の火鍋の食べ方や種類を解説し... -
グルメ
台湾夜市にある臭豆腐とは?どんな臭い?ドブやトイレの腐った匂い?
みなさんは「臭豆腐」という食べ物を聞いたことがありますか? 一言でいうと、これは中華圏に伝わる豆腐料理です。 台湾や中国はもちろん、香港、マカオ、マレーシア、シンガポールでも食べられます。 日本では馴染みがないので、臭豆腐がどんな食べ物か想... -
グルメ
台湾のスーパーで買えるお菓子(スナック)!旅行のお土産に最適!
海外旅行のお土産を空港で買う人は多いでしょう。 でも、もっとユニークなものが欲しいと思ったことはありませんか? 台湾のスーパーに行くと安くてユニークなお菓子がたくさん手に入りますよ。 今回は日本人にも評判のいい台湾のスナックばかりを... -
グルメ
台湾旅行中にドリンクスタンドで飲料を注文する方法
日本でも人気の台湾ドリンク。 台湾で本場のドリンクを注文したい人も多いでしょう。 よって今回は自分で台湾ドリンクを注文する方法を解説します。 【台湾の中国語でドリンクスタンドは「飲料店」「手搖飲料店」等と言います】 台湾の中国語でドリンクス...
1