台湾旅行前に読んでほしいオススメ記事→ CLICK!

台湾って何語を話す?言語(言葉)は中国語?台湾語?客家語?

台湾って何語を話す?言語(言葉)は中国語?台湾語?客家語?
台湾って何語を話すんだろう?
台湾旅行前に現地の言葉を覚えたいけど、何語を勉強すればいいのかな?

この記事では台湾人が何語を話しているかを説明します。

海外旅行では現地語ができると楽しさが倍増します。

台湾人との心の距離を近づけて楽しく旅行しましょう!

目次

台湾で使われている言語:中国語

台湾の公用語は中国語

台湾の公用語は中国語

台湾で使われている言葉は「中国語」です。

台湾では大人も子どもも中国語をしゃべります。

台湾人とコミュニケーションをとりたい人は中国語を勉強しましょう。

台湾と中国の中国語に違いはある?

台湾と中国の中国語に違いはある?

台湾と中国の中国語に違いはある?

台湾と中国の中国語には方言程度の違いしかありません。

例えると、日本語の標準語と関西弁の違いに似ているかもしれません。

単語や発音が少し違うけど、お互い十分に通じます。

台湾と中国では漢字が異なります

繁体字(台湾) 簡体字(中国)
广

台湾では「繁体字」という画数の多い漢字を使用します。

中国では「簡体字」という画数の少ない漢字を使用します。

上表に繁体字と簡体字の例です。

同じ漢字でも書き方が全然違いますよね。

漢字が違うので台湾人と中国人はお互いの文章を読めないことがあります。

台湾と中国では発音記号も違います

ボポモフォ(台湾) ピンイン(中国)
ㄊㄧㄥ tīng
ㄕㄨㄛ shuō
ㄉㄨˊ
ㄒㄧㄝˇ xiě

台湾ではボポモフォ(注音)と呼ばれる発音記号で発音を表します。

中国ではピンイン(拼音)と呼ばれる発音記号で発音を表します。

上の表の通り、同じ漢字の発音を表すにしても表記が全然異なります。

ボポモフォは日本語のカタカナみたいで、ピンインはローマ字みたいですよね。

中国式中国語の教材で勉強しても大丈夫?

中国式中国語の教材で勉強しても大丈夫?

中国式中国語の教材で勉強しても大丈夫?

書店に行くと中国語の教材がたくさん売られています。

どれで勉強すればいいか迷っちゃいますよね。

でも安心してください。

最近は台湾の中国語を教える教材がたくさん出ています。

「台湾華語」や「台湾の中国語」などと書かれているので簡単に見つけることができますよ。

※台湾では中国の中国語も十分に通じます。中国式の教材で勉強しても問題ありません。

台湾で使われるその他の言語:台湾語、客家語、原住民語、日本語

台湾で使われるその他の言語

台湾で使われるその他の言語

台湾には中国語以外の言語も存在します。

年齢や人種によって使う言語が異なるのです。

  • ご老人や台湾南部の人 → 「台湾語」
  • 客家人 → 「客家語」
  • 原住民 → 「原住民語」
  • 戦争世代のお年寄り → 「日本語」

台湾のご老人や台湾南部の人が話す言語「台湾語」

台湾のご老人や台湾南部の人と話したい場合は「台湾語」を学びましょう。

台湾のご老人には中国語が通じないことが多いです。

これは昔の台湾の教育が関係していますが難しいことはここでは触れません。

とにかく今の75歳以上のご老人はあまり中国語ができないのです。

また、台湾南部の人も台湾語を使って生活しています。

南部人でも若い人は中国語ができますが60歳以上だと台湾語になってしまいます。

台湾語と中国語は異なる言語でありお互いほとんど通じません。

※台湾南部は主に台南、高雄、屏東を指します。

客家人が話す言語「客家語」

台湾には客家人という人々も暮らしています。

客家人の若者は中国語ができますが、お年寄りは客家語しかできません。

原住民が話す言葉「原住民語」

台湾には16の原住民が暮らしておりそれぞれの部族が独自の言語をもっています。

原住民の若者は中国語ができますが、ご老人は原住民語しかできません。

戦争世代のお年寄りが話す言葉「日本語」

戦前生まれのお年寄りは日本語を話すことができます。

戦前まで台湾は日本の統治下にあり日本語教育が行われていました。

だから戦争世代のご老人は日本語を話すことができるのです。

しかし戦争世代のご老人も高齢になりその数は年々減ってきています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次